株式会社伍魚福 代表取締役社長

経営について2008.04.01(Tue)まっさらなノート(入社式・研修会)

本日2008年4月1日、伍魚福は6名(女性4名、男性2名)の新しい「TEAM GOGYOFUKU」のメンバー(新入社員)を迎えました。

入社おめでとうございます。そしてTEAM GOGYOFUKUに参加してくれたことに感謝。

朝8時集合、管理部の栄課長から社内の案内、各部署への挨拶とスケジュール説明等を終えたあと、9時から4階の会議室で「入社式」。会長、山本常務、栄課長と私が参加しました。

改めて6名からの自己紹介のあと、それぞれ内定から今日までの間に取り組んだことなどを話してもらいました。さすがに皆さん緊張気味です。

9時半から1時間、私から「TEAM GOGYOFUKUについて」と題して話をしました。

2007年度の「ひょうご経営革新賞」に申請した伍魚福の「経営品質報告書」の中から伍魚福の理想的な姿、課題、革新テーマなどを記載した「組織プロフィール」を配布し、内容を説明しました。

経営理念→組織プロフィール→中期経営計画→2008年度の経営計画とつながっていることなどをかみ砕いて説明しました。

私も新入社員だった20年前を思い出しますが、法務部という特に専門知識を必要とする部署でしたので上司や先輩との異常なまでのレベルの差に愕然とした記憶があります。

でも新入社員の特権は、誰に何を聞いてもいいということ。今のうちにどんどん吸収して成長してほしいと思っています。

こちらは、6人の2008年度の「ランクアップノート」です。
伍魚福では全社員がこのノートを持っています。
このノートに伍魚福の経営理念、社員像、中期経営計画、2008年度の経営計画、部署別の計画、個人の年間計画(「自らが育つためのチャレンジシート」といいます)、月間計画、週間計画、日々の計画までの全てが凝縮されています。

このノートを用いて「自らが計画を立て、チェックし、改善し、その目標の達成に責任を持つ」ことができる人財(部門経営者)を目指す。これが「自創経営」の理念でもあります。

本日は、会長から伍魚福の歴史と経営理念のできた経緯、山本常務から自創経営・習慣づくりについて、午後からは管理部(栄課長)から諸規定、商品部(大橋課長)から商品開発の流れと銘品部門での商売の話、サービス部(佐藤篤文課長)からその業務内容について説明がありました。

講義終了後、本日の研修を受けて感じたことをランクアップノートに書いてもらいました。
まっさらなノートにこれからどんどん書き込んでいってもらいます。

私自身も初心に返って、ともにチームの一員として頑張って行きたいとおもいます。