株式会社伍魚福 代表取締役社長
- ホーム>
- 社長ブログ|株式会社伍魚福 代表取締役社長 山中勧ブログ トップ>
- ピリ辛さきいか天えきそば(第二神明道路・明石SA)
「食」全般お得意先さまについて出張先より経営について2025.04.17(Thu)ピリ辛さきいか天えきそば(第二神明道路・明石SA)
まねき食品さんとのコラボでできた「ピリ辛さきいか天えきそば」です。
第二神明道路の上り線(明石→神戸行き)、明石サービスエリアをまねき食品さんが運営されており、姫路駅ホーム等で有名な「えきそば」が食べられます。
この4月より、「えきそば」の看板商品である、「天ぷらえきそば」に伍魚福の「ピリ辛さきいか天」をトッピングした「ピリ辛さきいか天えきそば」(680円)が定番メニューとして発売されました。
他の「えきそば」メニューにもトッピング(180円)することができます。
2022年3月に期間限定で姫路・加古川のまねき食品「えきそば」店舗7店舗で提供された幻のメニュー。
私も当時、加古川駅まで食べに行ったのですがその日は残念ながら売り切れ。
仕方なく?家で「えきそば」のカップ麺にさきいか天を載せて食べてみたことがあります。
本日は所用で朝から姫路。
その帰り道、ちょっと遅めの昼ですが、ようやく3年越しのリベンジ?、食べることができました。
えきそばの出汁に、さきいか天が絶妙にからみあい、想像以上においしいです(ちょっと親バカ入ったコメントですいません・・・笑)。
たまたまですが、食券ナンバーが「7777」!
なんとも縁起の良い感じです。
まねき食品株式会社×KOBE伍魚福のロゴを入れた、大きなポスターが目印です。
明石サービスエリアは、上り下りの行き来もできます。
また、一般道から入ることのできる「ウエルカムゲート」もありますので、お近くにお越しの際はぜひご利用ください。
明石サービスエリアのご案内はこちらです。
物販コーナーでは、伍魚福のさきいか天も持ち帰り用のえきそばの隣で販売されています。
他にも新製品の「そばめし」や「ミャクミャクポップコーン」、「揚げ塩ぎんなん」、今の季節限定の「くぎ煮」など、伍魚福商品もたくさん取り扱いいただいています。
まねき食品さんは大阪・関西万博にも出店され、「究極のえきそば」には大行列ができているそうです。
会社としても一大プロジェクトでお忙しい中、コラボメニューに取り組んでいただけてとてもありがたいです。
ご縁に感謝です。