株式会社伍魚福 代表取締役社長

商品について経営について2011.11.10(Thu)第一回伍魚福プレミアム研修「一夜干焼いか・工場紹介」

20111110gp_kenshu01.JPG本日は協力工場の方を招いての「伍魚福プレミアム研修」です。
本年度企画された、記念すべき第一回です。
今回は伍魚福のチルド商品の中でも一番の人気商品「一夜干焼いか」を製造いただいている函館の工場紹介です。工場の責任者の方にもわざわざ函館から来ていただきました。
説明は伍魚福から取材に伺った南川係長から行い、工程に込められたこだわりなどを質問形式で工場の方にお話しいただきます。
工場の立地、函館の中の位置関係の紹介からスタート。
原料となるイカの種類・漁場・価格などの説明も。
この工場では北海道近辺で水揚げされた「マイカ」を新鮮な状態(生のまま)加工場に運び、スピーディに足と内臓をはずし、ボイルして「ダルマ」という中間製品に加工します。
一夜干焼いか用の規格でそれにあった厚さ・味に仕上げます。
そして別の工場で焙焼・ローラーをかけてやわらかくしてから裂きます。
工程の詳細は、こちらを参照ください。
すべての工程にはなぜそうするか意味がある。
工場の責任者の方はそうおっしゃいます。
なぜ急いでいかをさばくのか。
なぜこの工程で水を完全に切らねばならないのか。
製造にかかわるすべての人がそれを理解しているから、常に一定の品質の商品ができあがるのです。
工程に込められた意味と思い。
工場の方の熱い思いがひしひしと伝わってきます。
参加したメンバーからも感動の声が。
我々が商品を販売することができるのは、このような1軒1軒の協力工場さまがあるからです。
すべての商品に工場の思いが込められています。
大切に販売させていただきたいと思います。
2時間に亘る説明はビデオを交え、実際に工場に行った以上に理解できるすばらしいものでした。南川係長は全工程の作業も体験、貴重な経験をさせていただきました。
終了後立食形式で全員でパーティです。
工場の方への質問タイムでは伍魚福商品についての思いを伺いまた感動。
大変楽しい有意義な時間となりました。
今回の研修は、藤戸係長、南川係長、村田チーフ、服部社員の4名で企画から取材・資料作成と編集を行ってくれました。
函館の工場の責任者の方、製造にたずさわっていただいているすべての関係者の皆さんに感謝です。
ありがとうございました。