株式会社伍魚福 代表取締役社長

商品について地域・社会とのかかわりについて経営について2017.10.12(Thu)第1回神戸イノベーターズ・グランプリ(Iー1グランプリ)

20171012I1GP01.JPG流通科学大学(神戸市西区)で「第1回神戸イノベーターズ・グランプリ」の「テーマ解題」を行いました。
略称は、「Iー1グランプリ」。
2009年から流通科学大学が主催している商品開発プログラムです。
今年から名称を新たにしての第1回、縁あって伍魚福が協力することとなりました。
設定したテーマは次のとおりです。
【メインテーマ】
「食品分野における「新市場創造型商品」を考えよう!」
【サブテーマ】
1 スーパーにおける新市場創造型商品
2 酒販店における新市場創造型商品
3 交通売店における新市場創造型商品
4 百貨店・自社通販における新市場創造型商品
5 コンビニエンスストアにおける新市場創造型商品
20171012I1GP02.JPG
今回は、流通科学大学、兵庫県立大学、神戸芸術工科大学、兵庫県立神戸商業高等学校から20数チームに参加いただくことになりました。
9月20日の「開会式」に続いて、本日は伍魚福の会社概要とテーマの詳細説明です。
伍魚福が現在取り組んでいる「新市場創造型商品」の開発について、学生の皆さんにも考えていただこうということでこのテーマ設定となりました。
20171012I1GP06.JPG
「新市場創造型商品」の定義は次のとおりです。
それまでの商品にはできなかった「生活上の問題」を解決する、消費者の未充足の強い生活ニーズに応えて生活変化(新しい生活)をもたらす商品。新市場を創造した先発商品。
(株式会社マーケティングコンセプトハウス・講演資料より引用)
簡単に言うと「今まで存在しなかった市場を作る商品」ということです。
身近な事例としては、カップヌードル、宅急便、ウォークマン、ポカリスエット、写ルンです、iPhoneなどがこれにあたります。
新しい商品カテゴリーを創造した最初の商品ですので、強いブランドに育ちやすい、という特徴があります。
60分間の説明の後、質疑応答。
私と商品開発本部統括の大橋次長とで対応しました。
学生や教員の皆さんからの質問も多く、真剣に課題を検討いただいている様子が伺えます。
今後のスケジュールは、
10月18日(水)会社見学会及び質問会(伍魚福本社)
10月29日(日)中間プレゼンテーション会(流通科学大学)
12月16日(土)最終プレゼンテーション会(流通科学大学)
となります。
最終プレゼン大会には、私も審査員として参加させていただきます。
どんなアイデアが出てくるか、とても楽しみです。
事務局の皆さん、参加者の皆さん、よろしくお願いいたします。